まず、法隆寺の最寄り駅は以下の4つ
- JR法隆寺駅
- JR王寺駅
- 近鉄筒井駅
- 近鉄新王寺駅
法隆寺の3つの最寄りのバス停
- 法隆寺参道バス停(奈良交通)
- 法隆寺前バス停
- 法隆寺バスセンター(高速バス・奈良交通兼用)
法隆寺の最寄りインターチェンジ
- 法隆寺インターチェンジ
京都から法隆寺までのアクセスする際に利用する乗り物
- 電車(JR・新幹線)
- 車(タクシー)
- 高速バス
京都の社寺を観光してから、奈良の社寺(法隆寺)を観光に訪れる方は非常に多く、土日祝日や連休をうまく使い、観光される方が多いようです。
法隆寺は、奈良の都心から少し離れた所に位置していますが、それなりに交通の便があります。
以下では「車(タクシー・電車・高速バス」を利用して、京都から法隆寺までのアクセス(行き方)をご案内します。
🚃鉄道利用の場合
京都駅にはJRと近鉄が連絡しています。
どちらの法隆寺まではJR線と近鉄線、双方を利用してのアクセスが可能です。
近鉄を利用!
ルート1
京都
近鉄京都線特急・橿原神宮前行きへ乗車
↓
西ノ京
近鉄橿原線・天理行きへ乗車
↓
筒井駅
法隆寺行きの「62・63・92系統王寺駅行き」の奈良交通バスへ乗り換え
(バス料金300円/運行頻度:1時間に2本ほど)
↓約15分
法隆寺前バス停
↓徒歩約5分
法隆寺・南大門
所要時間:1時間23分(乗車48分)
料金:1,520円(乗車券700円+特別料金520円+バス料金)
ルート2
京都
近鉄京都線特急・橿原神宮前行きへ乗車
↓
西ノ京
近鉄橿原線・天理行きへ乗車
↓
近鉄郡山駅で下車(JR線へ乗り換え)
↓
徒歩約15分
↓
JR郡山駅
JR大和路快速・天王寺行きへ乗車
↓
JR法隆寺駅
南口の2番のりばから「72系統・法隆寺門前行き」のバスへ乗車、あるいは徒歩
↓
徒歩約25分orバス約7分
↓
法隆寺(下車バス停:法隆寺門前)
所要時間:1時間7分(乗車42分)
料金:1,440円(乗車券700円+特別料金520円+バス料金)
【ピヨ🐣コメント】
このルートのデメリットは近鉄郡山からJR郡山駅まで約15分ほど歩かないといけない点です。
徒歩の時間が少ないという点では、上記の筒井経由の方が無難です。
JRを利用
京都
JRみやこ路快速・奈良行きへ乗車
↓7駅45分
JR奈良駅
JR大和路快速・天王寺行きへ乗車
↓3駅15分
JR法隆寺駅
南口の2番のりばから「72系統・法隆寺門前行き」のバスへ乗車、あるいは徒歩
↓
徒歩約25分orバス約7分
↓
法隆寺(下車バス停:法隆寺門前)
所要時間:1時間10分(乗車56分)
料金:990円
【ピヨ🐣コメント】
京都から法隆寺を目指す場合、料金的にも時間的ももっともオススメのアクセス方法になります。
JRを利用するメリットとして、乗り換えの際、歩く時間が最小で済む点です。
また、商都・大阪を経由しますので大阪観光も楽しめます。
ルート2
京都
JR京都線新快速・姫路行きへ乗車
↓3駅28分
JR大阪駅
JR大和路快速・加茂行行きへ乗車
↓9駅35分
JR法隆寺駅
南口の2番のりばから「72系統・法隆寺門前行き」のバスへ乗車、あるいは徒歩
↓
徒歩約25分orバス約7分
↓
法隆寺(下車バス停:法隆寺門前)
所要時間:1時間22分(乗車1時間7分)
料金:990円
JR法隆寺駅から法隆寺への行き方
JR法隆寺駅からは、徒歩約20分ほどで到着できますが「奈良交通バス72法隆寺門前行き」へ乗車すれば、所要時間わずか7分でアクセスできます。
このバスは1時間に約3本運行していますが、バス運行が9時台から16時台までしかないので注意が必要です。
JR法隆寺駅から法隆寺参道バス停までのバス所要時間・料金
- バスの料金:大人190円
- 所要時間:07分
【補足】JR法隆寺駅から法隆寺まで「徒歩」で行く場合の所要時間・距離
JR法隆寺から法隆寺まで徒歩で行く場合はどれくらの所要時間がかかるのでしょうか?
以下では、JRを法隆寺から法隆寺までのアクセス方法と所要時間・距離をご紹介しています。ウフ
法隆寺駅の北口を左へ出て、県道5号線(大きい道路)へ出ます。
↓
あとは死ぬほど直進します。
↓
しばらくすると国道25号線と合流する交差点が出てきますが、国道25号線を左折します(土地勘があるのであれば直進も可)。
↓
徒歩約5分ほどで「法隆寺」と大きく刻まれた石碑と松の木が一列に整然と並ぶ法隆寺の参道が出てきます。この参道を直進します。
↓
徒歩約7分ほど歩くと南大門が見えてきます。
距離:約2km
所要時間:約22分
京都から奈良へ直行するバスはあるの?
残念ながら、京都から奈良へアクセスする直通バスはありません。
以前は、直行バスがあったのですが、渋滞がひどく定時運行が困難であったことや、料金がJRに比べて高かったことなどから、徐々に廃止になっていったとのことです。
現在は、JR奈良駅・近鉄奈良駅から「法隆寺前バス停」まで乗り換えなしでアクセスする「西ノ京ライン」と称する奈良交通バスが運行しています。
しかし西ノ京ラインは日中のみの運行で、しかも1時間おきに運行するので、待ち時間なくこのバスへ乗車するためには綿密な旅行スケジュールを組む必要があります。
京都から車(タクシー)を利用してのアクセス・行き方
高速道路を使えば、京都から法隆寺までは1時間程度で到着できます。
まず「京都南インター」から「名神高速」に乗ります。
↓
↓吹田JCTから近畿自動車道へ
↓松原JCTから西名阪自動車道へ
↓香芝
↓
法隆寺インターで降車
↓
県道5号線
↓
国道25号線
↓
法隆寺
所要時間:56分
距離:72.6km
高速料金:通常2,550円・ETC料金2,580円
法隆寺インターチェンジから法隆寺までアクセス
降車したら交差点が出てくるので左折して県道5号線へ入ります。
↓
県道5号線を死ぬほど直進します。
↓
「法隆寺東交差点」が出てきます。これを左折して国道25号線へ入ります。
↓
左折して1分ほど直進すると「法隆寺前交差点」が出てきます。
これを右折して直進した先に法隆寺南大門があります。
法隆寺インターから法隆寺までの距離・所要時間
距離:2.5km
所要時間:10分
総計距離:約73.1km
総計所要時間:約1時間5分
🚕タクシー利用の場合
京都からの法隆寺へのタクシーを使用した場合の料金
京都から法隆寺までをタクシーで行くと約3万5000円です。
名神高速の代わりに第二京阪道を使うこともできます。
(高速料金はさほど変わりません。)
法隆寺駅からのタクシー料金・所要時間・距離
- タクシー料金:1400円ほど
- 所要時間:9分
- 距離:2km
筒井駅からのタクシー料金・所要時間・距離
- タクシー料金:2100円ほど
- 所要時間:20分程度
- 距離:5.5km
京奈和自動車道の開通で法隆寺までの利便が大幅に向上?!
尚、「京奈和自動車道」が全面開通すると、法隆寺まで最短で着けるハズなのですが、今のところは開通していません。(2026年開通予定)
期待してもう少し待つことにしましょう!